第26回研修会
やさしいトランス療法シリーズ
トランスを使おう
ー 基本から臨床まで Ⅱ ー
実際の臨床での「トランス」は
意識している・いないにかかわらず
非常に大きな役割を担ってくれています。
面接中にトランスをうまく利用できれば大きな成果が生まれてきます。
催眠療法とトランスは切り離せかっこませんが同じではありません。
トランス療法と催眠療法の違いを知りそれを活用することで
臨床の幅を広げていただければと思います。
【日 時】2020年4月18日(土曜日)13:30~18:30
4月19日(日曜日)09:30~16:30
【懇親会】2020年4月18日(土曜日)19:00~21:00
【会 場】メディカルパレット東日本橋カウンセリングルーム
(東京都中央区日本橋横山町8-14MOビル4階)
・JR総武快速線「馬喰町」・都営新宿線「馬喰横山」A1出口徒歩2分、 都営浅草線「東日本橋」B4出口徒歩2分。
・東京駅からJRで5分、新宿から都営新宿線で10分など主要駅から近いです。
【参加費】
・1日参加 :¥14,000円
・2日間参加:¥24,000円
・懇親会 : ¥6,000円
【参加資格】
・臨床心理士、医師・歯科医師などで臨床現場をお持ちの方。また、それらを学ばれている大学院生。
・あるいは、日本臨床催眠学会・日本催眠医学心理学会もしくは医学・歯学・心理学に関する
日本学術会議に登録された学術諸団体の会員。
・当会および講師が承認した方。
その他ご不明な点は事務局にお問い合わせください。
【申し込み】
下記よりのお申し込みよりお願いいたします。
*尚、納入いただいた参加費の返却は基本的には当研究会の都合による中止以外行いませんのでご了承をお願いいたします。
*ご不明な場合は事務局にお問い合わせください。
【お知らせ】
現在大規模なイベントの自粛がニュースになっております。
今回の東催研研修会は現在の所開催は予定通りになっており変更はございません。
申し込みも受け付けております。
開催日まで若干時間がございますので状況が変わりましたら
すぐにお知らせをいたします。
よろしくお願いいたします。
東日本催眠療法研究会事務局/東日本催眠療法研究会世話人会
** お申し込みはこちら **
*お問い合わせ・連絡先はこちらから *
◇◇ 過去の研修会はこちら